今日の福祉的ニュース 2017/1/30(月)

 1.男性保育士についての誤解の件

「男性保育士」についての「誤解」を解くために、知っておきたい3つのこと(猪熊弘子) - 個人 - Yahoo!ニュース

男性保育士の件

2017/01/26 20:27

 千葉市熊谷市長が発端になったこと。これがきっかけで男性保育士の待遇や、キャリアアップが進めば本当に嬉しい。ずっと辛酸をなめ続けてきたからなぁ。ちなみに私は女児の着替えや、トイレットトレーニングには同性がやるべきという主張の持ち主です。逆に男児の着替えや、躾などは男性保育士が担えれば、と思っています。男児は女児に比べて精神的発達が若干幼いことも踏まえて、「女の子には優しくするもの、それが本当にカッコいい男だ」ということを行動を通して伝えていけたら。ま、私、現役保育士ではなく、潜在保育士にカウントされており、今年千葉県からきたアンケートにかなり辛辣な意見を載せて、氏名を書かずに郵送したからなぁ。戯言ぐらいに思っておいてください。ただ、この記事は必見ですので!

 

2.介護福祉士ピンチ 人的確保は困難を極める。

www.yomiuri.co.jp

 

なるべくして起こったことじゃね?と思うのは私だけでしょうか。冷遇、低待遇、その割に社会保障費ガー(財務省)の圧力もあり、かつ現場の雰囲気は重労働・夜勤ありでギスギス。辞めようとするなら、吊し上げを食らうことも少なくない現場で、誰がなろうとするのさ。地域包括ケアシステムの構築も一向に進んでいないし、各部署は連携どころか仕事の押し付け合い、責任のなすりつけ合い。と、いうか仕事量、単純圏域が広すぎてとても回ってない。机上の空論になりかけておりますが、その点どう厚労省はお考えなんでしょうね。いつも似たような主張ですいません。ただ「やりがい」だけで、「人材」は集まらないということ。それは間違えないように。併せて下記もどうぞ。

 

 

介護福祉士:出願者半減…「受験資格に研修義務」が要因 - 毎日新聞

2017-1-30

2017/01/30 21:02

 

 

 以上、2点です。例のごとくリンクが切れている場合がございます。お早めに。